↑
を、知っていますか?(w
昨日やっていた「藤岡弘、探検隊」シリーズの最新版で取り上げられていた未確認生物「ナトゥ」
ミャンマーの奥地に生息しているらしいです。
え?
藤岡弘探検隊
知らないの?
・・・・・・。
人生の半分は損してるよ!!!
Σ( ̄□ ̄;)
http://www.tv-asahi.co.jp/tanken/
数ヶ月に1回の割合でやってるスペシャル番組です。
毎回いろんな未確認生物を追うやらせ探検番組。
うち好きで毎回見てるんだけど
昨日は出かけてて見れなかったので、ビデオに撮っておいて今日相方と一緒に観賞。
大爆笑!!
やばいよ。
ホントあの番組は。
どーでもいいことが、いちいちオオゴトとして取り上げられる。
でも、結構お金かかってる番組作りなんだよね。
やっぱ人気あるのかなぁ。
丸太が坂の上から1本ゴロゴロ落ちてきて、一人の隊員が
「がっ!!」っと受け止めたわけですよ。
藤岡隊長:「何でこんなものが・・・」
「とりあえずどかしておこう」
どかしてみる
隊員「っ!!!」
ナレーション
「裕に100?は超える重さであろう!男5人でやっと運べる重さだ!!」
・・・。
さっき一人で受け止めてたじゃん!!!!
Σ( ̄□ ̄;)
しかも運ぶんじゃなくて横にどけてるだけじゃん!!
原因は坂の上で木の切り出しをしていた人たちが象で運び出してる時に、その1本が落ちちゃったんだってさ・・・。
って、象、木なんか1本も運んで無いじゃん!!!!
Σ( ̄□ ̄;)
と、まぁ、そんな番組です。
そして毎回終わりに近づくと発泡スチロールの巨石が転がり落ちてくるという・・・。
偶然だよ!!もちろん!!偶然!!!!!(w
で、今回も結局未確認のまま探検は終了。
はぁ〜、残念残念。
らいららいは地底人の話のときが今のとこ一番好きです。
この番組なんていうのかなぁ、
時代は関係ないというか、我が道を行くっていうか、
最近のTV番組ではもうやらないだろぉ・・・って言うところをあえてやってる感じで、すばらしいですよ。
あえてです!!
これは後世に残さなければ!!(w
次回も期待!!!
でもうっかり見逃しちゃうんだよね。
を、知っていますか?(w
昨日やっていた「藤岡弘、探検隊」シリーズの最新版で取り上げられていた未確認生物「ナトゥ」
ミャンマーの奥地に生息しているらしいです。
え?
藤岡弘探検隊
知らないの?
・・・・・・。
人生の半分は損してるよ!!!
Σ( ̄□ ̄;)
http://www.tv-asahi.co.jp/tanken/
数ヶ月に1回の割合でやってるスペシャル番組です。
毎回いろんな未確認生物を追う
うち好きで毎回見てるんだけど
昨日は出かけてて見れなかったので、ビデオに撮っておいて今日相方と一緒に観賞。
大爆笑!!
やばいよ。
ホントあの番組は。
どーでもいいことが、いちいちオオゴトとして取り上げられる。
でも、結構お金かかってる番組作りなんだよね。
やっぱ人気あるのかなぁ。
丸太が坂の上から1本ゴロゴロ落ちてきて、一人の隊員が
「がっ!!」っと受け止めたわけですよ。
藤岡隊長:「何でこんなものが・・・」
「とりあえずどかしておこう」
どかしてみる
隊員「っ!!!」
ナレーション
「裕に100?は超える重さであろう!男5人でやっと運べる重さだ!!」
・・・。
さっき一人で受け止めてたじゃん!!!!
Σ( ̄□ ̄;)
しかも運ぶんじゃなくて横にどけてるだけじゃん!!
原因は坂の上で木の切り出しをしていた人たちが象で運び出してる時に、その1本が落ちちゃったんだってさ・・・。
って、象、木なんか1本も運んで無いじゃん!!!!
Σ( ̄□ ̄;)
と、まぁ、そんな番組です。
そして毎回終わりに近づくと
偶然だよ!!もちろん!!偶然!!!!!(w
で、今回も結局未確認のまま探検は終了。
はぁ〜、残念残念。
らいららいは地底人の話のときが今のとこ一番好きです。
この番組なんていうのかなぁ、
時代は関係ないというか、我が道を行くっていうか、
最近のTV番組ではもうやらないだろぉ・・・って言うところをあえてやってる感じで、すばらしいですよ。
あえてです!!
これは後世に残さなければ!!(w
次回も期待!!!
でもうっかり見逃しちゃうんだよね。
コメント