まんちぇすた

2005年7月30日
行ってきました
レッズ対マンチェスター


つーか
わたしの知ってるマンチェスターって
ウイイレでジョンカビラの叫ぶ





ルーニー!



くらいなんですけど、行ってもいいんでしょうか(w



私のサッカー知識は
ウイイレが基本なので


「ファンミステルローニ」


だと思ってましたから。

ユニフォーム着てる人がいて
初めてそこで名前が違うことを知りました(爆



スタジアムって、いいよね。
広いし気持ち良い〜〜

静脈注射

2005年7月27日 日常
ってことで
手首に注射をしました。


やべぇの!
すっげぇ痛いの!!(><)
しかもまた
血管に刺さらなくって
3箇所も!!
骨しかないじゃん!!とも思った。

血管を太くする方法ってないの???

ゆ〜らゆ〜ら

2005年7月23日 日常
すごかったねぇ〜
地震。

ウチにいたんだけど、取り合えず窓の外見たら
色んなビルの避雷針が
揺れてること揺れてること。
びよ〜〜んびよ〜〜んって。

揺れもおさまったころ
パトカーやら救急車が通り過ぎる音がしたから
あ〜きっとどっかでなんかあったんだ〜って思ったの。

そしたら、しばらくしたら
ヘリコプターが何台もやってきたのね。
すごい近い音だから

「え??なになに??」
って思って
ウチの上空みたら
ぐるぐる回ってるのよ。
ヘリコプターが。

え??近所でなんかあったの?!
っておもって外に出てみる。

民家の屋根に鉄塔が倒れたみたいね。
あとでテレビ見たらやってた。

つーか、やじうましてきちゃったんだけどね。
シャワーを浴びようとお風呂のドアを開けたそのとき、
目の前に





茶色のアレ



「コンニチワ★」

って、触角をフリフリしていた・・・。










「きゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっっ!!!!!!」





絶叫。

らい「相方!相方〜!!」

とりあえず相方招集。

相方「なに?」


らい「アレが!お風呂にアレがいるのよ!!」

相方「どれ〜?」
らいが指差すほうをのぞく相方。

相方「あ〜、ホントだ〜・・・どうずる?流す?」
と聞く相方に


らい「バカじゃないのっ?!流したってごみ受けの網にひっかかるじゃん!!」

ちょっとむっとした相方

相方「じゃー、どうすん・・・」

らい「殺すに決まってんじゃん!!」言い終わる前に即答。


下記()内はそのときの私の行動。







らい「キャーキャーキャーキャーキャー!!」
(台所においてある殺虫剤をダッシュで取りに行く)






らい「キャーキャーキャーキャーキャー!!」
(的確にアレに向けて散布)





ぷしゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ






らい「キャーキャーキャーキャーキャー!!」
(床に落ちた瞬間間髪入れずに風呂用洗剤散布)


・・・しばし待つ。




完璧に動かなくなったのを確認。




らい「よし。死んだ。」




ここまでものの1分。



相方「・・・っ。」

沈黙。



・・・・。




Σ( ̄□ ̄;)


これじゃまるで、殺戮現場を相方に見せるために呼び出したみたいじゃないか!!!
怖がる振りしながら、的確に殺した


残虐妻じゃん!!!


悲しい目で私を見ながら去っていく相方・・・


取り残されるらい。


足元で息絶えるアレ。


・・・。



その後、キッチンペーパでアレを持ち、ビニール袋に入れきつーーーーーく口を閉め、速攻ゴミ捨て場に捨てに行った。



そのあとシャワー浴びたんだけど、またいつ違うのが現れるかと思うと、怖くてシャンプー中も目閉じれなくて・・・(w
こんなに恐ろしいお風呂の時間はありませんでした。




数年前なら、発見した瞬間足がすくんで動けなくて、相方に駆除してもらっていたんですけどね。

人間意外と強くなるもんですよ。

・・・ね。
ヽ(´ー`)ノ

もう立派な主婦の仲間入り★
(苦)

5・7・5

2005年7月17日 日常
ハーパンで

日記を書くと

汗も発症・・・。




気が付いたのよ。

久しぶりの日記がこれかい・・・。

ぐるぐる〜

2005年7月7日
朝、ご飯を冷凍してくのを忘れたので
帰りの電車で
炊飯器の中で黄色くなっているであろう
ご飯を思い描き

「今日はチャーハンだな」
と心に決めました。

らいららいです。
(・x・)ノ ハロー



買い物行く途中
イ○ーヨー○ドーの
くじ引き抽選券持っていたの思い出し
行ってミヨー やってミヨー
ってなわけで
いきました。





ガラガラガラガラ・・・





はい。
当たりましたょ。


駄菓子が11個
2?ペットボトルのお茶が1本・・・。



えぇ、まぁ、駄菓子はハズレなわけですが。


厄介だったのが
ペットボトルですよ。



彼ったらぁ、
私、今日傘持ってて片手が塞がってるのにぃ、
無理ヤリ荷物の仲間に入ろうとするんだもん。
困っちゃうぅ★



ぺぇっ!


買い物断念。
ムリムリ
一気にやる気がうせる。
今日は重い物持つ気分じゃなかったのに。



ウチにチャーハンを作れる具材があったけかぁ・・・

考える考える・・・

あ、

卵あった・・・はず

最悪それがあれば・・・(爆

ウチについてから
よくよく考えたら
冷凍きのこがあったので
今日はあんかけチャーハンに
決定だ〜
ド━━━( ゜∀゜)━━ン!!


わ〜ぃ。
今日は出費ゼロ〜〜

書き換えなので

2005年7月4日
免許の更新に行ってきた。

ついでに
いろんなものの名義変更をしまくった。

・・・ひどく面倒くさい。


で、今まで別々にしていた相方の携帯を
家族割引に変更した。
これで少しは安くなるのでしょうか。



で、今まで使っていた旧姓の判子を
義姉にあげることにした。
結構ちゃんとしたやつ。



なんだか、私が私じゃなくなる感じね。

あと何か変更してないのあるかなぁ・・・。

大概やったよねぇ・・・?

ばったり。

2005年7月2日
相方がうらやましい。


初対面でも、人とのコミュニケイションが上手だ。

私の周りにはそういう人が多い。

うらやましい限りです。



でもそんなこと

思ってたってしょうがないの。
免許の更新しなきゃいけません。
田舎者のわたくしは、一番近場はどこかなぁ〜と、
警視庁のHPへ

ひゅー!ごーっ!れっつごー!!
( ゜з゜)




で、
こんなん発見しました。


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/sindan/sindan.htm



まぁ、そんなことはおいていて。


いろいろ見て回ってたんだけどさ

!!
えっ!Σ( ̄□ ̄;)
わたしもう警察職員なれないのかっ!!!
ショック!



なるつもりはさらさらありませんけど。



職員は無理ですが、警察官のほうはまだ受けれるのね。

って、受けませんけど。


これでも過去、警察官採用試験を受けたことがあるらいです。


警察官になるにはですね、





女性は











「おおむね身長154?、体重45?以上」





という条件が決められておりまして、



えぇ、私コロポックルなんで、
この154?のハードルの高いこと高いこと(w

で、この試験を受けるにあたり病院で
健康診断書なるものを書いてもらわなくてはいけなくて
健康診断ウケに行ったのよ。

19歳のとき、学校でした身体測定では
らいららい、身長153?・・・。



おぃ!足りてねぇ!!!
こまったね。
でも、いいや、おおむねだし
1?くらい頼めば足してくれるでしょ。
と思ってたわけですよ。
よゆーよゆー


そして20歳になり
試験のために受けた健康診断で
おいらの身長は















156.5cm!!!








!!!!!!!!!!!!!
Σ( ̄□ ̄;)




えぇぇぇっっ!?!?!?!?!?!
156?!
んなこと、あるはずない


言われた数字に自分でびっくり。
看護婦さんに
「や、見間違ってるから、測りなおしてください」
って言ってしまうくらいびっくりしたのよ。
16歳でとまった身長が、ハタチを過ぎて伸びるはずがないですから

でも、測りなおしてもちゃんとあんのよ。
156cm。

うえぇぇ、ハタチを過ぎて3cmも伸びちゃったよ。

そしてこの1年一体何が・・・って思い起こしてみれば


=当時の私の朝食=
◎牛乳:大き目のカップ1杯
◎ヨーグルト
◎とろけるチーズをのせたトースト

・・・。
みごとに
乳製品だ。


そして牛乳は1日1本近く飲んでいた・・・。


え!?
これっ?!
これのせい?!

てか、それしか思いつかない。

あなどれないねカルシウム。


頑張れ僕らのカルシウム!







あ、免許更新の場所見るの忘れた・・・
○rz
あれって・・・





不良マンガでしたっけ・・・?





(・ω・;)

ウケたのが、
ニュースキャスターが
「この作品には他にも
バース高校
デストラーデ高校もあります。



と、紹介していた・・・。

・・・。
ぶっ。

うぅ・・・。

2005年6月26日
徹夜なんてするもんじゃないね・・・
と、毎回思いながら繰り返してしまう。

今日は朝8時に眠りにつき、夜8時に目覚めたさ。
一日棒に振ってやった。
おかげですこぶる体調が悪い。(ばか

そして起きてから
持ち帰り仕事があったことを思い出し、
昨日はやっぱり普通に帰って繰ればよかったとちょっと後悔。

でもいいの、
澤田&工藤家は楽しかった。
キャンプの話もできたしね。

The Greed Imp Live

2005年6月25日
The Greed Imp Live
↑に行ってきました。

元BRONCO改め
The Greed Impさん。

と、いうわけで画像を載せてみる。

打ち上げで
ちょっと遅めの誕生日を祝ってもらっちゃった。

あとで思ったんだけど
やっちのもすればよかったんじゃ・・・
メジャーデビューって・・・





・・・。











こんなに近くに転がってる話しなのかぁぁぁっ!?

もちろん転がってませんけど。

せつねぇなぁ・・・。

ほくほくほく。

2005年6月20日
え〜。


今日は誕生日です。
なんだかいろんな人からメールが来ました。
( ´▽`)
ありがと〜〜(≧▽≦)


しかし、
いくら去年の今日スタジオライブでみんなに祝ってもたったとはいえ、そんなにみんな覚えてないだろ〜!!
って人からもメールが来たので













はっは〜〜ん





ピンときた。



らいは、良い相方を持ったものだよ。


ねぇ
そうなんでしょ?
ねぇみんなそうなんでしょ??(w



そんな相方さんは、残業の振りして、プレゼントもって帰ってきたょ。
うん。
良い奴じゃないか。( ´▽`)
前もってプレゼントもらったのに、
今日わざわざ内緒プレゼント買ってくるなんて
素敵ステキ。




でも
メールもらうだけでも
結構うれしいもんですな。

うふふふふふふふふ




みんなありがと〜
○(≧▽≦)○

サラサラ〜

2005年6月19日 おしゃれ
最近ね
シャンプー変えたのよ。
←これに。

CMで













「結ってもあとが付かないくらい」



って言ってるけど
さすがにそれはちょっと言い過ぎ・・・うん。


でも、
指通りはすごい良い!!
全然からまない。
1日中絡まない。

ロングヘアーで絡まないって
これはすごいと思った。

香りも良いしね。

ただ、

ちょっと高いよね。

やっぱ。

6月15日の日記

2005年6月15日 TV
サイヤ人さんちのお子さんが、CM見て踊るって言うのを見て思い出したことがある。

らいが小さい頃


ドテラマン


っていうアニメやってたんですよ。
主人公は普通の小学生の男の子なんです。

で、どういう経緯か忘れちゃったけど、
ドテラ(ハンテン)をきると正義のヒーローになる、って言うようなアニメだった気がする。(違うかもしれない)
で、その男の子には相方の女の子がいて、そのこもハンテン着ると正義の味方に変身するんですゎ。


で、変身の呪文みたいなのがあって
はんてん着るときに









「ハイパ〜ぁ、ドテラ〜ぁ!!」







って、さけぶのね。
しゅばっってはんてんを空高く放り投げて。

で、装着!!
みたいな。



それを見ていた、らいと兄。
myはんてんを着るたびに、二人そろって大声で

「はいぱ〜〜〜どてら〜〜〜〜!!」

低い天井にはんてんぶち当てながら。
毎晩毎晩、飽きもせず。

あぁ〜、そんなことやってたなぁ〜って
ふと思ったわけです。




でもって、私今まで生きてきた中で、ドテラマン覚えてる人ってあったことなかったのね。


相方と一緒に住み始めて、しばらくしたとき
部屋で上着を着ようとしたときに思わず



「はいぱ〜どてら〜」



っていってみた。
なんか思い出したので。



そしたら相方が




「何でそれ知ってんのっ?!」発言。




うゎ〜はじめて見たよ、ドテラマン知ってる人〜・・・。
しかも、相方って・・・。



どうやら相方のおうちでもおんなじことが繰り広げられていたらしい。

なんか微妙なところで似ているのって、ヤだな。

くぅぅぅ・・・

2005年6月12日 人妻
やってきました!!
今年もこの季節が!!!


















汗疹再発!!







うぇ〜〜ん。

あせもがでてきたよ〜〜〜〜(><。)

最近むしむししてたしねぇ・・・。

汗を掻いた素肌が触れ合うのがいけないらしく
だから暑くても長袖長ズボンじゃないと悪化する。
痒くなる。
汗吸い取ってくれる素材で寝ないと。

今からこの調子じゃ、真夏が恐ろしいよ・・・。
今年は早めに皮膚科に行こうかなぁ・・・。
まぁ、消えてしまったので、
書いてやるさ!!!

もう、1週間以上前の話ですが。

ACミラン負けちゃいましたゎね・・・。
ビデオセットしてたんだけど、相方に内緒で朝のスポーツニュースで先に結果見ちゃったんだゎ。

で、相方が起きて、昨夜セットしておいたビデオを巻き戻して
シェフチェンコの雄姿を!!!
いざ再生!!




しかし




撮れてないの



撮れてないの・・・ぷっ。
日付間違えたっぽいの。
セットしたのは私じゃないし。

明日の朝、明日の朝
って思った相方は、きっと
12時回っているのも気付かずに
タイマー録画を
「翌日」にしたんだと思う。

で、どうなったの?!ミランはどうなったのどうなったの!?って言ってるので、
さっきスポーツニュースでしてたよ〜と一連の結果を教えてあげました。





同点に追いつかれて、あなたのシェフチェンコがPK外しましたよ・・・と。
(鬼)





崩れ行く相方・・・。
もう、かわいそうになるくらい
立ち上がれない相方。



そう!シェフチェンコがPKを・・・!!!(鬼
(まぁ、シェフチェンコが入れても、相手が入れてたら負けてたしね。シェフチェンコのせいじゃないさ(w))


その後口数も少なく相方出社(w



そして仕事から帰って来た相方は
あまりのショックに39.3°の熱をだし
その後金曜から月曜まで寝込んだのでした…。



たまたま風邪と重なっただけ(w


・・・だと思う。

6月

2005年6月4日
くわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっ!!!!!



超長い文章書いたのに!!
半角切り替えキーと間違えて
Escキー押しちゃったよ!!!

ぐはぁぁぁぁっ・・・
全部消えたさ・・・


あぁ・・・、マジ燃え尽きたね。
ホントに。

同じ様なことしたことある人・・・いる?(w
ついに!!





ついに!!!











甥っ子が







ラムドライブ初乗車!!!








やっべぇの!!
超かわいい!!
でも、本当喜んでくれてるみたいで嬉しいです。
今週実家に一緒に帰るんだけど
また遊べると思うとウキウキです
(≧▽≦)

1 2 3 4 5 6 7 8